職業訓練校に提出する願書の志望理由についてアドバイスを宜しくお願いいたします。

これまで派遣で勤めていたのですが、会社都合で退職しました。 そこで、職業訓練校にてエクセル、ワード、アクセス、パワーポイントといったパソコンの訓練を受け、今後の就職に活かし、資格も取得したいと言う思いで願書を提出しましたが不合格となってしまいました。

そこで、ハローワークに行き担当者とお話をしましたが、おそらく『志望理由』か『訓練終了後の予定』の記入内容が簡潔すぎるのが原因と指摘を受けました。こちらは面接などなく、願書での記入が一番重要だそうです。

記入した内容は、『パソコンのスキルをのばし、面接や書類選考にてアピールをしたい為です』という内容で送りました。

ハローワークの担当の方と相談をし、まだ受給期間が残っているので次回の申し込みは可能との事です。できれば、このチャンスを活かし、再度、受講の願書を提出したいと思っております。

特に、アクセス、パワーポイントにつきましては、経験した事がない為、勉強をし就職に活かしたいと考えてます。そこで志望理由ですが、どのように記入したらよいのか、是非参考にさせて頂きたいと思い、ご質問させて頂きました。

宜しくお願いいたします。

管理人の気ままな回答

ハローワークの担当者の方が言われる通りで、『志望理由』か『訓練終了後の予定』の記入内容が薄すぎると思います。『パソコンのスキルをのばし、面接や書類選考にてアピールをしたい為です』と言う内容は、職業訓練を受ける人誰もが思い書くような内容です。

面接がある場合ならともかく、書類だけで判断される場合、誰もが思うような内容を書いてはだめです。重要なのは、



自分が今後目指したい方向性(目標)
目標に対する自分自身の課題(課題)
課題に対して取り組んでいること(対策)

です。そして、この3つがしっかり書けていることです。あなたが記載した『パソコンのスキルをのばし、面接や書類選考にてアピールをしたい為です』と言う内容は、私が職業訓練校の人事担当であれば、


『この人は、単に何がしたいというのが具体的にはきまっておらず、ばぐぜんとパソコン関係の職につきたいだけなのかな?』

『職業訓練を受講する目的がアピールするためだけのものなのかな?』

『もしかすると、この先、パソコン関係の職に就くとも限らないよね?』

『エクセルやパワーポイントのスキルがないので身に付けたいというだけで、仕事で使うか分からないよね? 本当に職業訓練を受講する必要性があるのか疑わしいよね?』

と考えてしまいます。

自分が今後目指したい方向性(目標)
自分はどういった仕事につきたいのか?

目標に対する自分自身の課題(課題)
自分が就きたい仕事に対して、現状の自分には何が不足しているのか? どの程度不足しているのか?

課題に対して取り組んでいること(対策)
自分が不足している課題に対して、課題をクリアするために職業訓練を受講する必要性がどの程度あるのか? 当然、職業訓練まかせだけでは駄目です。課題に対して自分自身でもXXXといった努力はしているが、自分自身だけではクリアにできない点があるので職業訓練を受講する必要性があるということが言えればいい。

これらをしっかり書いて、ハローワークの担当の方に添削してもらえばいいかと思います。最近ではジョブカードが採用されており、全てハローワークの担当の方が添削してくれるはずです。