このページは岡山県の職業訓練校(県立高等技術専門校)の新規中卒者を対象としたB1日程入校選考試験問題の参考問題です。正式な過去問は公開されていませんが、問題内容はこの参考問題とほぼ同じになっているので、必ず実施するようにしてください。

参考問題のPDFファイルは以下のページで公開しています。

B1日程 新規中卒者用参考問題

試験問題 問1

次の計算をしなさい。

(1)6+(-8)

(2)7+(-3)-(-2)

(3)4×(-7)

(4)20×(2+3)

(5)3-(-4)+(-5-1)

(6)(-3)²+4×(-2)

(7)1413

(8)23×(-98)

(9)12X13X

(10)√3+√5×√15

解答と解説

(1)の解答:-2

6+(-8)
=6-8
=-2

(2)の解答:6

7+(-3)-(-2)
=7-3+2
=6

(3)の解答:-28

4×(-7)=-28

(4)の解答:100

掛け算よりも括弧内の計算が最優先となります。

20×(2+3)
=20×5
=100

(5)の解答:1

3-(-4)+(-5-1)
=3+4+(-6)
=3+4-6
=1

(6)の解答:1

(-3)²+4×(-2)
=9+(-8)
=1

(7)の解答:712

1413

312412

712

(8)の解答:34

23×(-98)

11×(-34)

=-34

(9)の解答:16X

12X13X

36X26X

16X

(10)の解答:6√3

3+√5×√15

=√3+√5×√53
=√3+5√3
=6√3

試験問題 問2

次の方程式を解きなさい。

(1)7X-5=4X+13

(2)2X-3(X-1)=-2

(3)(X+6)²+1=50

(4)X²-7X=0

解答と解説

(1)の解答:X=6

7X-5=4X+13
7X-4X=13+5
3X=18
X=6

(2)の解答:X=5

2X-3(X-1)=-2
2X-3X+3=-2
X=-2-3
X=5

(3)の解答:X=-13、1

(X+6)²+1=50
X²+12X+36+1=50
X²+12X-13=0
(X+13)(X-1)=0
X=-13、1

(4)の解答:X=0、7

X²-7X=0
X(X-7)=0
X=0、7

試験問題 問3

次の問いに答えなさい。

(1)AさんとBさんがそれぞれ持っている金額の比は3:2です。AさんがBさんに100円あげると、AさんとBさんの金額が同じになった。Bさんははじめ何円もっていたか、答えなさい。

(2)ある数Xの5倍から55を引いた数が-15になるとき、ある数Xの値を答えなさい。

(3)1、2、3、4の4つの数字から、違った3つの数字を使ってできる自然数の中で一の位が2である数は何通りあるか、答えなさい。

解答と解説

(1)の解答:400円

Aさんの所持金をN円、Bさんの所持金をM円とした場合、以下の式が成り立ちます。

N:M=3:2

上記の比の等式は以下のように変換することができます。

2N=3M・・・①

さらにAさんがBさんに100円あげると、AさんとBさんの金額が同じになったということから以下の式が成り立ちます。

N-100=M+100
N=M+200・・・②

式②を式①へ代入すると求めたいBさんの元の所持金Mが求まります。

2N=3M
2(M+200)=3M
2M+400=3M
M=400

よって、Bさんの元の所持金は400円

(2)の解答:X=8

問題文より以下の式が成り立ちます。

X×5-55=-15

この式を解けば求めたいXの値が求まります。

X×5-55=-15
5X=40
X8

(3)の解答:6通り

一の位が2になるのは1通りしかありません。次に十の位は2を除く3つの数字から選ぶことができるので全部で3通りあります。そして、最後に百の位は一の位と十の位で使った数字を除く2つの数字から選ぶので2通りとなります。よって、一の位が2である数は全部で以下の通り数になります。

一の位が2である数の通り数=1×3×2=6通り

実際に全数字を書きだして確認しておきます。

123 X
124 X
132 ◯
134 X
142 ◯
143 X
213 X
214 X
231 X
234 X
241 X
243 X
312 ◯
314 X
321 X
324 X
341 X
342 ◯
412 ◯
413 X
421 X
423 X
431 X
432 ◯

※記載している解説の内容に誤りや不明な点があれば遠慮なくコメントください。